会長 濱中聖之進
4月19日(土)にかながわ県民センター304会議室にて、研究会に引き続き例会が行われました。その後、会場を季節料理「なか一」に移し懇親会で楽しいひと時を過ごしました。
(1)会長あいさつ
4月12日にザ・ロープ50周年記念パーティーが行われ、記念誌「構造模型製作技法」を入手したので、購入したい方は幹事まで連絡いただきたい。
当会「第47回世界の帆船模型展」は9月に開催予定であり、現在展覧会に向けて準備を進めている。
また、これと並行してYSMCシステム(仮称)の構築を犬飼さんの協力をいただきながら進めているので今日はその報 告をする。
(2)第47回展準備状況
ポスターは「レアル・ドゥ・フランス」(常石昭弘さん)に決定した。
当番体制は幹事4名+(早番3名/遅番2名)体制とし、開催時間は10時から17時まで。
受付での記帳/データ入力/チラシ配布方法などの改善を行った。
データファイルによる写真出品の場合、プリント/額縁等の実費は別途請求させていただく。
書籍の返却/貸出は今回も行うので、手持ちの書籍/図面で提供可能なものは控室本棚へ提供願いたい。
なお、前岡さん(撮影)、飯沢さん(撮影機材)に今年もボランティア協力を依頼した。
(3)YSMCシステム(構築中)
現在のHP機能はそのままに、データ編集機能を改善すべくシステム構築中である。
展覧会作品集、活動報告等のデータ編集を改善すると共に、出品依頼票の提出についても会員が直接申し込みできるようにする。稼働時期については別途連絡する。
以上