2025年度新春例会が1月13日「かながわ県民センター」にて、研究会に引続き出席者37名により開催されました。
その後会場を近くの中華料理店に移し、懇親会が開催されました。
濱中会長より、2025年度総会後の以下の行事実施報告がされました。
1.会員の動向:
現在会員数は81名、昨年からの基礎講習会参加者の中から新規入会者が紹介されました。
2.「かたふり」105号の発行:
新たに【あなたがフリゲート艦の艦長だったら】の掲載が始まり、HPへも掲載されました。
3.基礎講習会:
第5回講習会(12/4)が行われ、「BATAVIA」船体の製作完了、次回よりリギングに入る。展覧会までの完成を目指す。
4.構造模型講習会:
第5回講習会(12/20)が行われ、フレームの完成より内部構造の製作に入る。2回の追加講習会の予定。
5.研究会:1月、4月、7月の予定
6.展覧会:9月1日~7日の予定
出品者へのDVD無償配布をやめてきたが、会場変更など経費削減出来たので配布を復活する。
7.案内状、資料の配付はメール配布とする。
配信方法の有効化を検討中。
8.JSMCCのザ・ロープへの幹事移管をする。
会則を改訂した。
以上